モイストポプリ カモミール・ラベンダー・ローズマリー編

カモミールが咲き始めました。
庭のローズマリーとカモミールを摘んで少し乾かして、昨年ドライにしておいたラベンダーで
つくってみます。

前回と少し内容を変更してみました♪


【用意するもの】
・天然塩 100g
・ドライ ラベンダー 適量
・ローズマリー 適量
・カモミール 適量
・精油  スィートオレンジ 10滴
精油 スペアミント 10滴
・保存瓶
・ビーカー
・ガラス棒
・スプーン
【作り方】
①瓶や、ビーカー、ガラス棒、スプーンを消毒をします。消毒用エタノールを私は使いました。
②天然塩をビーカーに入れ、精油を入れガラス棒でよく混ぜます。
③保存瓶に、②の塩をスプーンで入れます。その上にハーブを入れて、次に塩とお好みで層になるように交互に入れて整えて出来上がり。
*蓋をして少し寝かせて香りを瓶の中でなじませたらよくかき混ぜて枕もとなどに置いてかおりを楽しみます。
綺麗な層に出来たら、蓋をあけて混ぜすにそのまま香りを楽しむのも良いです。
興味のある人は、おうちでつくってみてくださいね。
フレッシュハーブティを飲みながら
おうちでハーブのひとりワークショップ。
【フレッシュハーブティの淹れかた】

・フレッシュハーブ(写真はスペアミント、ジャーマンカモミール、レモンタイム)を
軽く洗って、
ポットに入れて熱湯を注いで3分くらい蒸らします。
カップに注いで、フレッシュハーブの香りと味を楽しみます♪


みんなでつくれる日は近いかな。

ひきつづき、新型コロナウイルスによる
緊急事態宣言を受け
サロンは臨時休業中です。

Natural Therapy *あめ

アロマテラピーサロン・スクール 予約制/ 女性限定 /不定休 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ) ・アロマテラピーアドバイザー資格認定教室 ・アロマハンドセラピスト資格認定教室

0コメント

  • 1000 / 1000