季節の手仕事と8月のスケジュール

こんにちは。

蒸し暑い日が続きますね。

ニュースは、感染症の人数や、
あらたに日本に入ってきた感染症のことなどなど、不安な日々ですね。

睡眠をよくとり、栄養をバランスよくとり、
ストレスは癒して、自律神経、ホルモンバランスを整え、免疫力を強化する。
アロマテラピーやハーブが得意とする分野です。

日々変化する私たちの身体。

体があるから、いろいろな体験ができるので、まずは自分の体を大切に、まわりの人を大切にしていくしかないですね。

みなさんは、どんなことをして大切にしていますか?

運動、睡眠、食事。

あげるとキリがないかもしれませんね。

わたしは1日でバランスよく。
は、本当に難しいので1週間でなんとなくバランスとれるように。を意識しています。

ブルーベリーの美味しい季節ですね。
毎年美味しい実をつけてくれてありがとう。
と、いう気持ちになります。
そして、先日土用入りしてから、ドクダミを摘みチンキにしたりしました。
よく洗って 水をきり
今年は、純米酒につけてみました。
あとは、乾燥させてお茶にします。
今年のラベンダーがドライになったので、花穂をはずしてチンキにしました。
この時期の手仕事。
時間がかかるけど、楽しい仕事だったりするし、自分で育てた(ドクダミは勝手に生えてくるのですが…)植物の薬効をありがたく使わせていただく贅沢。

最近はこんなことを思いながら、手仕事をしています。

買ったら早いし、楽なんですけどねー。時間がかかるのも手間がかかるのも、よかったりします。


8月のサロン&スクールのスケジュールです

8/3(水)10:00 15:00
8/7(日)15:00

8/10(水)10:00 15:00
8/12(金)15:00
8/14(日)15:00

8/19(金)15:00
8/21(日)15:00

8/24(水)10:00 15:00
8/26(金)15:00
8/28(日)15:00

8/31(水)10:00 15:00

ご予約・お問い合わせは

公式LINE

Instagram

E mailからのご連絡は
natural.ame❁⃘gmail.com
❁⃘を@に変更してお送りください𓈒𓏸 𓇼

Natural Therapy *あめ

アロマテラピーサロン・スクール 予約制/ 女性限定 /不定休 公益社団法人 日本アロマ環境協会(AEAJ) ・アロマテラピーアドバイザー資格認定教室 ・アロマハンドセラピスト資格認定教室

0コメント

  • 1000 / 1000